WordPressの使い方とSNSに依存しない個人のWeb戦略について発信しています

  1. 仕事術・つぶやき

複数の課題を同時進行する能力を身につけられるゲーム

こんにちは。藤江です。

ひとり起業は、基本的に全てのことを自分でやらなくてはならないですよね。

発信はもちろんのこと、セールスや事務的なことまで。

 

「好きなことだけをやりたい!」は自由ですが、それでPDCAがまわるのか・・・という話です。

仕組み作りもせず、誰かに依頼もせず、外注もせず、気が付いたらお問い合わせがバンバン来て、メルマガにもたくさん登録があって、商品が売れまくっていた、・・・なんていうことはありません。

 

少し先を見つつ、周りを見つつ、自分のやるべきことをやりつつ、ポジションを確立していく必要がありますが、そんなことを言われてもすぐにピンとこないかもしれません。

そういう人に、ひとり起業で必要なことを、体験して身につけられるゲームがあるので紹介します。

4つのことが学べる

カタンという卓上ゲームです。自分の陣地を広げていき、ポイントをゲットしていくゲームです。

この記事は、ゲームのおもしろさを伝える目的ではないので、詳細はAmazonとかを見ていただきたいですが、大まかに。

最初に六角形のタイルを並べて作るカタン島が舞台となる。各タイル(土地)には2〜12(7を除く)の数字が割り振られる。プレイヤーが手番で振るサイコロ2つの合計と同じ数字の土地から、土地に対応した資源(木材、粘土、麦、鉄、羊毛)が産出する。各プレイヤーは産出した資源を使い、道(道路)、家(開拓地)、街(都市)を建設していく(それぞれの建造物は版によって呼称は異なるが機能は同じ)。開拓の度合いが点数化され、自分の手番時に最初に10点に到達した人が勝利となる。

(Wikipediaより引用)

「開拓地」に「道」をつなげて、自分の陣地を広げていきます。また「開拓地」は「都市」に発展させることもでき、ポイントアップです。

このゲームから何が学べるのかというと、次のとおりです。

  • ポジション取り
  • 先読みの必要性
  • 交渉する能力
  • ルールを知らないと勝てない残酷な現実

ゲームとは言え、侮れないです。ホントに。

ポジション取り

タイルの好きなところに自分のスタートとなる陣地を取るところから、ゲームが始まります。

このスタートの陣地取りは勝負を大きく左右します。

みんな同じところからスタートするすごろくとは違い、全体を見渡してどこにポジションを取ったらいいか、自分で選んでいきます。

 

個人ビジネスもまさに同じで、一番大事なのはスタートですよね。どのマーケットでやっていくのか。

みんな同じところからスタートではなく、自分でポジションを取っていきます。

また、周りを見渡さないと何が有利なのか不利なのかわかりませんよね。

 

先読みの必要性

カタンは、周りの状況の変化とともに、自分の作戦どんどん変えていかないとなりません。

自分の陣地を広げるための資源のカードがあるのですが、状況に応じてそのカードを切っていきます。

これは目の前に起きていることだけに対応していはダメで、一歩先、二歩先を読んで動く必要があります。

 

交渉する能力

自分の番のとき、資源のカードは他のプレーヤーに交渉して交換することができます。

自分が欲しいカードを手に入れることももちろんですが、相手に有利になるように、それも考えて交渉しないと交渉成立しません。

win-winになるような提案、交渉をすることが必要です。

 

ルールを知らないと勝てない残酷な現実

根本的な話ですが、ゲームのルールを知らないと勝てません。

私はこのゲームを小学生と幼稚園児と三人でやったのですが、子ども二人の方がゲームをやり込んでいてルールを知っていて、ルールを手取り足取り教えてもらえず(笑)不利なスタートでした。

このことを二人の母親に話したら、「ゲームのルールを知らない方が悪い」と言われて、「あ、うん・・・」となったのでした(笑)

 

たしかにその通りで、ルールを知らない方が悪いですね。

個人ビジネスも同じで、誰も手取り足取りルールを教えてくれません。

知らない方が悪いですし、知らないことに誰もハンディをくれません。そのまま突っ走ると負けてしまいます。

マルチタスク能力アップ

カタンはゲームが始まると常に状況が変化するので、頭を休める暇はありません。

複数の課題が次々に出てきて、それを同時進行でクリアしていく必要があります。(勝ちたいなら・・・!)

複数の課題を同時進行で対応、処理していくことをマルチタスクと言いますが、短い時間の中でマルチタスク能力が問われます。

楽しく遊びつつ、集中することでそのマルチタスク能力も身につけられます。

 

紹介しておいてナンですが、これは一人ではできません^^;

本来、取得や着手までにハードルがあるものは紹介しないものですが、今回はあえて)

二人~できるゲームです。夫婦、恋人、親子、家族、友だちと!

 

・・・と思ったらアプリもあるようです。

アプリなら一人でもできますね

 

余談ですが、このゲームは拡張パックがあり、どんどん追加できて、その分ルールも追加選択肢も広がります。

私はそれを経験したことがなく、ルールをよく知らなかったのですが、レベル的にはそれがちょうどよく「ガチバトルだ!」と言いながら真剣に勝負して、小学生と幼稚園児に勝ちました。(笑)

仕事術・つぶやきの最近記事

  1. 仕組み化マスターへの道 成長欲を刺激するステップ

  2. 計画を立てる真のメリット

  3. 中だるみしないためには初心を思い出す

  4. 比較した結果、個人事業主向け会計ソフトはfreee(フリー)

  5. 仕事を楽しむ仕掛けを!楽しいは作れる

スポンサーリンク


スポンサーリンク


メール講座

NEW!コンテンツ

スポンサーリンク




PAGE TOP