WordPressの使い方とSNSに依存しない個人のWeb戦略について発信しています

  1. ブログ・ライティング

ブログを書くことで身に付く3つのこと

ブログを書くことって深いですよね。改めてそう思ったので、このブログを書いています。

ブログを書くメリットは、

  • 文章力がアップする
  • ブログ集客できる
  • 伝える力が付く

といったことがよく言われますが、今日はそれ以外で。

個人的には不特定の人に発信するのはあまり好きではなく、どちらかというとたった一人のための「手紙」が好きなタイプなのですが(アナログ…!)、最近は特にブログを書くようになったホントよかった~と思っています。

個人的にテキストでのコミュニケーションも増えています。ブログを書くようになって7年が経った今、書くことの深さについて改めて考えて、「ブログを書くと、こんなイイコトありますよ!」を3つ伝えてみたいと思います。

1つ目 書くことで考えの浅さに気付ける

完璧な考えはないですよね。でも、自分の考えの浅さや至らなさは中々自分では気付けません。

そこで、ブログを書くことでそんな自分に気付くことができます。

思考の整理になる→何がわかり、何がわからないのかわかる→意外に自分の考えが浅いことに気付く

浅いことだけでなく、理解不足なことにも気付けますね。

同時に、意外に深く考えて理解している自分にも気付けることがあるので、ネガティブなことだけではないです。

 

さらに言うと・・・

考えの浅さを知ることができる→何が足りないかわかる→さらにどうするべきかわかる

次のアクションまで自動的に見えてくる優れもの。

「書く」はいたってシンプルなことですが、行動=習慣=人生にも実は大きく関わっていると思います。

2つ目 書くことで観察力が付く

書くことは言語化することにもなりますが、言語化と言っても、誰もがよく言葉にすることだけでなく、あまり言語化されないことを書くのがポイント。

例えば、歩くことや呼吸をすることをあえて言語化しないと思いますが、そういう当たり前のことを言語化してみるのも一つです。

そうすると、、、

あまり言語化されないことを観察するようになる→他人が見ないことを見るようになる→観察力が付く

差別化をしようと思う時、何か新しいことを探すことがありますが、すでにあることの中からでも、まだ同業者が言語化していないことがあるかもしれません。

それを発信することで、一味違う発信になりますね。

3つ目 書くことでアウトプットが習慣になる

メモしたことや書き出したことを理解のためにまとめることで、アウトプットが習慣になります。

書く→理解のためにまとめる→本物のアウトプットになる

聞いた話をメモするだけでは、自分の理解まではいっていないですよね。それはアウトプットとは言い難いです。

理解のためにカテゴリー分けをしてみる、図解してみるなどすることで理解に結びつきます。それが本物のアウトプット。

 

個人的な話をすると、元々メモは取る方なのですが、後で見返す以外はそのままになってしまうことも多く、活用まではいかなかったんですよね。

メモ意味あるのかな?と思うこともありましたが、メモで終わらせずにカテゴリー分けや図解をしてみることで、理解につながりアウトプットも習慣になり、良いことばかり。

書くことが苦手なあなたへ

スマホ入力やPCの入力することが多いからこそ、紙に書くこともおすすめします。

書かないと漢字を忘れてしまうし、字は下手になるし・・・とは言っても「じゃあ書きます」となる人は少ないと思います。

ブログを書いている人でも、”実は書くのは苦手”という人に会うこともあります。

そんな方にはこちら。

タイトルのインパクトがありますね。

著者さんをTwitterでフォローしているのですが、ブログを書く人のヒントになることがいくつもあると思います。

補足 書くことでオンライン化も進む?

最後に補足的なことを少し。

オンライン化も進み、在宅ワークの流れがある中で、チャットでテキスト(文字)でやり取りする場面も増えていると思います。

業界によってはオンライン化は難しいこともありますが、可能なのにオンライン化していない場合は、単純に書くこと・テキストで伝えることを怠っているなぁという印象です。

会場開催、対面開催なら不要なことも、オンライン開催、オンライン化によっては、文字による事前対応が必要になってくるんですよね。

Zoomなどのオンラインツールの説明やお知らせなど。オンライン化って簡単なように語られますが、導入しようと思うとそれなりに対応が必要だったりします。

 

書くことが習慣になっているとこれらのことも参加者、お客様のために「必要なこと」として対応しますが、書くことが習慣化していない人は、”めんどくさい”ので何だかんだ理由を付けてオンライン化しません。

…ということで、オンライン化が滞っている人は、書くことから始めてみるのもいいかもしれないですね。

ブログ・ライティングの最近記事

  1. Web起業で価値観の合う人に出会える批判ライティング

  2. ブログを書くことで身に付く3つのこと

  3. ブログに何を書いたらいい?のヒント

  4. 【配信したい人向け】ステップメールの読み方

  5. 書くプロに学ぶライティングで大事なこと

スポンサーリンク


スポンサーリンク


メール講座

NEW!コンテンツ

スポンサーリンク




PAGE TOP