先日、アメーバで接続障害がありました。
ブログが書けない、いいね!ができないなど、
困った方も多かったと思います。
復旧が完了したと言われてからも、
まだ不具合はありましたよね。
IDを変更せざるを得なかった人もいたとか。
その中で、怒り狂う人も見かけました。
アメブロはアメーバのもの
アメブロはアメーバ(サイバーエージェント)のものです。
なので、どれだけ騒いでも仕方ない・・・
という現実があります。
「毎回何なのよ!」
「きちんと対処してよ!」
「何時に終わるの?早く!」
こんなコメントがありましたが、
アメブロを無料で使う時点で、
こういうことはある、と知っておくことは
必要ですね。
文句コメントをしている人は、
感情のはけ口として言っていることも
あると思うので、
諦めつつもついコメントしていることも
あるかもしれません。
なぜ、文句の一つも言いたくなってしまうのか?
それは、アメブロだけに頼っているから、
ということがあります。
ある意味、頼れる存在ではあります。
でも、アメブロしか持っていないと、
アメブロに何かあったときに、
全て終了・・・になってしまいます。
たった一枚しかカードを持っていないと、
その一枚のカードに不具合があったとき、
どうにもならなくなります。
どうすればいいの?
アメブロの他にもブログやサイトを持っておくことです。
このサイトはワードプレスですが、
自分でコントロールできるサイトを持っておくと、
突然のメンテナンスにも振り回されることがありません。
好きなときに、好きなように
投稿することができます。
心強いカードが増えて、複数カードを持つことになるので、
集客につながる入り口も増え、
ビジネスにとってプラスに働きます。